SNSハイライト【4/25〜5/1 2022】
トミーです。
SNSに力を入れていくと決断したので、後から見返したり、今後反応が良いものを深堀りしてお届けできるよう、ブログにまとめていくことにしました。
Twitterハイライト
先日のプレゼント企画のデータを公開します。
派手なイメージ画像つきで開催する企画と、テキストのみで適当に開催する企画、
どちらのデータが良いのか検証してみたいところです。
おはようございます。先日のプレゼント企画のインプレッションなどのデータを公開します。これが良いのか悪いのかわかりません。派手なイメージ画像つきで開催する企画と、私のようにテキストのみで適当に開催する企画、どちらのデータが良いのか検証してみたいところです。 pic.twitter.com/COxTtmZeWF
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 24, 2022
LINE公式アカウントに「拡張機能」がありました。
いつからあったのかご存知の方いらっしゃいますか?
LINE公式アカウントに「拡張機能」があったのですが、いつからあったかご存知の方いらっしゃいますか?ここから拡張機能を購入してアカウントに追加できるようです。私が使用しているのはタイ版LINEなのですが、日本版もありますか? pic.twitter.com/BGe2ip5m9j
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 25, 2022
多くの人は「正解を探して情報を求める」のですが、正解は「自ら実践して生み出すもの」です。
多くの人は「正解を探して情報を求める」のですが、正解は「自ら実践して生み出すもの」です。なので、「なんかこれ上手くいくかも」と思ったら、とりあえずやってみて検証しましょう。PDCAで一番大事なパートはD(行動)です。いつまでもP(計画)していると、そのアイデア取られますよ。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 25, 2022
イイネが50件を超えたら公開します。
Zoomでコンサルやスクールを販売できる人なら300〜500万は堅いです。
こちらイイネが50超えたら公開しようと思います。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 27, 2022
Zoomでコンサルやスクールを販売できる人なら300〜500万は堅いです。(もちろん営業力によります) https://t.co/JiqlKY8yiR
4社様から日本法人買取の問い合わせがあり、
中には、1社100万円×2でのオファーいただきました。
こちら4社様からお問い合わせ頂きました。条件付きで1社100万×2でのオファーも頂きました。ただ、金銭面だけではまだ判断できないので、お互いの条件に折り合いがつく方に売却させていただく予定です。 https://t.co/yOwLhaGvx9
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 27, 2022
次のプレゼントは「LP→LINE→1通目で動画&セールス(1000円)」
この仕組みを発見した案件(他社)を公開しようと思います。
次のプレゼントは、この仕組みを発見した案件自体(他社)を公開しようと思うのですが、興味ある人いますか?
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 25, 2022
それなりにいれば公開しようと思います。
ちなみに先日プレゼント企画内で公開したVSL(ビデオセールスレター)とは違います。 https://t.co/10OLpAMBka
イイネが50件を超えましたので、早速、プレゼント企画の製作を始めました。
こちら50イイネを超えましたので、早速制作しております。今日か明日には公開できるはずです。楽しみにお待ちください。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 27, 2022
次のプレゼント企画の内容は1000文字程度で伝えるつもりでしたが、現在7917文字です。
ボリュームが増えてしまいましたが、ノウハウは非常にシンプルです。
次のプレゼント企画を用意しているのですが、1000文字程度で伝えるつもりが、現在7917文字です。朝からPDFを作り出して、またボリュームが増えてしまいました。しかし、ノウハウは非常にシンプルです。電話・対面・Zoomでのセールスと組み合わせたい方は、月300〜500万目指せるのでオススメです pic.twitter.com/rcTeylTo5Z
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 27, 2022
最終的に予定の10倍となる、10610文字となりました。
配布準備が出来次第公開します。
結局、10610文字となりました。配布準備ができたら公開します。 pic.twitter.com/dNSIsybM4U
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 27, 2022
フォロワーが1111人に到達したので記念にスクショしました。
1111フォロワー達成しました。記念にスクショしました。先日のプレゼント企画から350名くらいフォロワーが増えており、本当にありがとうございます。一見絡みにくい雰囲気ですが、私は質問・相談には即レスレベルの早さと、コンサルレベルのアドバイスをしております。信頼第一でコツコツがんばります pic.twitter.com/nPstYCmZEw
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 28, 2022
参考になったコンテンツを忖度なしで紹介します。
副業占いを教えているきんまんさんの5000円、42000円の2つの教材です。
私が参考になったコンテンツを忖度なしでご紹介します。副業占いを教えている「きんまんさん(@kinmantyajin)」の5000円、42000円の教材2つです。世界観・コンセプトメイクに関して詳しく解説してあり、収益化までも早い。本教材はココナラ等がメインですが、私は自社で広告で1億稼ぐ為に購入しました
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 28, 2022
今後もこのような形で、参考になったコンテンツは忖度なしで紹介していきます。
今後もこのような形で忖度なしでご紹介していきます。また、この紹介に関して紹介報酬などは一切いただいていませんし、ご連絡をとったこともありません。完全にコンテンツの質と、使用用途の幅が占いに限らず広いと感じた為に紹介しました。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 28, 2022
プレゼント企画の受け取り条件は、「RT・フォロー」ではなく「イイネ・RT」にした方が
心理的ハードルも低く、拡散されやすい様に感じます。
プレゼント企画を2回やってみての仮説ですが、受け取り条件を「RT・フォロー」ではなく「イイネ・RT」にしたほうが良さそうです。イイネのほうが心理的ハードルも低く、拡散されやすい。また、フォローは無理にしてもらう必要はなく、むしろ逆効果だと考えます。エンゲージメントが下がる為です。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 28, 2022
ビジネスウルフさんのnoteの書き方が上手なので
是非参考にしてみてください。
プロフにあるnoteの書き方が上手いので、ぜひ参考にしてみてください。LPの役割を果たしており、言葉遣い、装飾、行間、リズムなど参考になります。プロフ画像もポップで怪しくなく、SNSにマッチしてますよね。私のように全体的に怪しい雰囲気は真似すべきではないと個人的に思います。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
仕事を受託している限り下請けと同じなので、
自由を手に入れるには、自分で商品・サービスを作り、とにかく売ることが重要です。
批判覚悟で言うと、仕事を受託している限り、それは下請けと同じです。一生本当の自由は手に入りません。私は人生やビジネスの全てを「自分でコントロールできるようにすべき」と考えています。その結果リスクが減り、自由度も増します。その為には自分で商品やサービスを作り、とにかく売ることです。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
タイでは5月1日からワクチンを接種していない方でも
隔離なしで入国できるようになる様です。
タイは5月1日からほぼ全ての人が隔離なしで入国できるようです。日本から遊びに来る方も増えそうですね。ワクチンなしでも「PCR検査の陰性証明書を指定のアプリに登録する」と隔離なしとのことです。タイランドエリートからメールが届いていたので、正式な情報かと思います。 pic.twitter.com/ZXGatqcMlJ
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
「LINEの垢BAN対策」が話題となっていますが
垢BANしない方法を探るのではなく、凍結前提で複数アカウントに分散する方がおすすめです。
直近の案件では200アカウント使用しました。
界隈で「LINEのBAN対策」が定期的に話されますが、1案件につき30アカは使って運用しているプロスパマーの私がオススメするのは、シンプルに「徹底した分散」です。そもそも考え方の前提条件が違うのです。私は凍結前提で考えており、2ヶ月もあれば100アカ消費します。直近の案件でも200アカ使いました
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
「教材やスクールを購入したいです!」と問い合わせをいただきますが
責任や再現性が担保できないため、現在は販売しておりません。
「教材やスクールを購入したいです!」この手のDMをいただきますが、私は現在自分のノウハウを販売しておりません。「売る=お客様との約束」なので、責任が伴います。また「私だからできた」というケースが必ず含まれるので再現性が担保できません。私の隣で仕事してくれれば月数百万は堅いのですが… pic.twitter.com/tfDVZOxZXO
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
「LP→LINE→1通目で動画&セールス(1000円)」で
月商300万〜500万を手堅く狙う仕組みをシェアします。
【仕組み公開】「動画1本」「1000円商品」「Zoom」だけで月商300万〜500万を手堅く狙う仕組みをシェアします。私がたまたま発見した他社案件自体を“まるごと”公開するので、興味がある方はどうぞ。受け取り条件は【フォローとRT】です。受け取りは下のリプライ欄へ↓↓↓
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 28, 2022
受け取り条件を満たしても、受け取れない場合は
何度か試していただければ正常に作動し、受け取れるようです。
「RTとフォローしても続きが見れません」
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 28, 2022
というご相談があったのですが、再度試したら正常に作動し、プレゼントを受け取れたようです。
なので、システムエラーなども考えられますので、何度か試していただければ幸いです。
Q&Aに「非公開Vimeoを保存する裏技」を追記しました。
Vimeoを使っている案件は増えていますので、覚えておくべき内容です。
こちらQ&Aに「非公開Vimeoを保存する裏技」を追記しました。昨今、Vimeoを使っている案件は増えていますので、覚えておくべき内容でした。いしかわさん(@hiro_webmania)に教えていただきました。本当にありがとうございます。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
「私と一緒に働きたい」というありがたい連絡をいただきますが
海外在住でビザの問題もあり、家族第一で時間が取れないのでTwitterで全て教えるスタイルをとっています。
「私と一緒に働きたい」というありがたい連絡をたまにいただきます。気持ちは本当に嬉しいのですが、私は現在海外在住でビザの問題もあるので、隣で働くことはできません。また、家族第一で時間も取れないので「みっちり教えてもらう」は実現できません。だからこそ、Twitterで全て教えるスタンスです pic.twitter.com/FBQEESqWmv
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 29, 2022
2020年末に販売した「10xローンチラボ」に参加していただいた方から
最高月商50万円から315万円まで上がったとの報告をいただきました。
月商6倍は素晴らしいです。
まいかさん(@maika8mai)から成果報告をいただきました。2020年末に販売した「10xローンチラボ」というスクールにご参加いただき、最高月商50万から315万まで上がったとのことで、本当におめでとうございます。それにしても、一撃300万超え、月商6倍は凄すぎますね。これからも応援しています。 pic.twitter.com/HqXgebohyh
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 30, 2022
「弱小個人がサブスクで3980円」このパターンの格安商品は100人に売っても売上はたったの39万8000円。
私なら最低5万円の高額サブスク一択です。
「弱小個人がサブスクで3980円」このパターンの格安商品は悪手だと思う。100人に売っても売上はたったの39万8000円。その割に労働過多でしんどいので、1人に割ける時間も減る。私なら高額サブスク一択。自分がしんどくない収入と労働時間から逆算し、最低でも月5万で設定します。5万×100人のように。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 30, 2022
「上手くいったら上手くいかなくなるまで同じことを続ける」
武器を手に入れたら、新しい武器を探すのではなく、同じ武器をひたすら磨く方がお金も時間も早く手に入ります。
「上手くいったら上手くいかなくなるまで同じことを続ける」これはカンタンそうで非常に難しい。同じことをやれば儲かるのに、人間違うことをやりたくなるものです。1つの武器を手に入れたら、新しい武器を探すのではなく、同じ武器をひたすら磨く方が良いです。その方がお金も時間も早く手に入ります
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 30, 2022
「他人が休む時に働く」この考え方は大事ですが、ダラダラと働いても意味がないので
休む時と働く時のメリハリをつける方が大事だと考えます。
GW期間中は思いっきり休みましょう。「他人が休む時に働く」この逆張りの考え方は大事ですが、もっと重要なのはメリハリです。GWは頑張っても平日はダラダラしていたら無意味です。休む時は休み、頑張る時は頑張る。それを日常から継続していく。そして、昨日より少しだけ頑張る量と質を上げるのが大事
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) April 30, 2022
今狙っているジャンルは「スピリチュアル」「暗号通貨」「競馬」です。
理由は「儲かるから」これに限ります。
私が今狙っているジャンルは「スピリチュアル」「暗号通貨」「競馬」です。(関連する小カテゴリも)理由はシンプルに「儲かるから」の一点です。私はやりがいうんぬんよりも儲かるビジネスが好きで、儲かるから面白いと思っています。ジャンル別攻略を深堀りしたコミュニティを作るのも面白そうですね
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
WEBマーケティングで活躍されている山口さんに有益な情報を教えていただきました。
同じ点に着目している部分もあり、とても最高の時間でした。
山口さん(@yaaaaachi12345)と1時間ほど通話させていただき、CPA激安Twitter広告の仕掛けと仕組み、広告運用の先にある展望や裏情報など、詳しく教えていただきました。「シンプルな仕組みこそ売れる」とお互い見ているところが同じで盛り上がり、最高の時間でした。ありがとうございます!
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
主婦層のフォロワーが増えたので、アドバイスですが
ビジネス系の発信よりリアルな主婦ならではの発信の方が需要が高いかと考えます。
フォロワーさんに主婦の方が増えたので勝手にアドバイスしますが、プロフに子供や家事のことを書いているのに発信内容はよくあるビジネス系のみ。これではライバルが私のような超ビジネス属性になります。主婦がどうやって結果を出したのか、リアルさが必要です。時短ご飯、旦那説得、グズり防止など。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
SNSを伸ばすコツは、自分の経験をもとに「リアルさ」を発信することです。
私思うんですが、「リアルさ」がSNSを伸ばす鍵の1つです。主婦なら主婦に刺さる話、サラリーマンならサラリーマンに刺さる話など。絶対に経験しないと語れないことが“あなたの中”に存在します。私の話に興味を持つ人がいるのは現場で培った経験や知識を知りたいからのはず。だから経験を話すべきです。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
誰かの受け売りツイートに価値はありません。
私も収入2円から経験を積んでここまできています。
批判覚悟で言いますが、誰かの受け売りツイートに価値なんてゼロです。見る人が見たら「あ、この人パクってるだけで稼いでないな」と一瞬でバレます。等身大でいいんですよ。嘘は本当にしんどくなります。私も最初の収入は2円でした。そこから経験を積んで今があります。ひたすら経験です。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
とんでもないコンセプトの発信者ワカさんからいただいた感想をもとに
新たなビジネスを考案できました。
【※女性閲覧禁止】とんでもないコンセプトの発信者ワカさん(@109510tw932)から感想いただきました。私はこのスクショを子会社のチームチャットに貼ったところ、朝から性癖の暴露大会になってしまい、オーナーである私は困惑しております。でもこの感想を元に新たなビジネスを考案しました。感謝 pic.twitter.com/wfHKNwVLNO
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
儲かる秘密が詰め込まれているので、ビジネス系で伸び悩んでいる方は
ジャンルを変更することもおすすめできます。
こちら儲かる秘密がエグいくらい詰め込まれているので、関係ないと思った方もどっぷり考察すると伸びるかと思います。またビジネス系で伸びない方はジャンル変更もオススメです。需要あるのに競合不在なら圧倒的に楽ですよ。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
1ツイートで、月収1250万円、800フォロワー増加、204リスト獲得のセミナー
気になる方は必ず受け取っておきましょう。
お金かける前から「当たる広告」が作れたら凄いですよね?山口さんはプレゼント企画の後に「広告を出している」のです。これは言い換えれば「無料でテストマーケを実施した」わけです。反応が良いツイートを反応が良い層に出せばどうなるか。気になる方は必ずもらっておきましょう。 https://t.co/XXVeOW3cfF
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
2021年に買ってよかった物ランキング第一位は「電気圧力鍋」です。
「家事の時短は間接的に収入を上げます」是非買ってみてください。
私が2021年に買ってよかった物ランキング第一位は「電気圧力鍋」です。あなたは1日2秒、ワンタップするだけで“感動するほど旨い料理”を手に入れることができます。教材やスクールより電気圧力鍋を買いましょう。カレー、ビーフシチュー、角煮など激ウマです。家事の時短は間接的に収入を上げます。
— トミー|年商20億目指し中 (@ceo_tommy1) May 1, 2022
コメント