こんにちは、トミー福沢です。
▶トミー福沢のプロフィール
▶トミー福沢のプロフィール
ドバイなどで有名なアラブにて海外移住を経験したレイコさんにインタビューをしました。
宗教的な理由でいろいろやってはいけないことが多いアラブ首長国連邦での生活を紹介していきます。
レイコさんにインタビュー
よろしくお願いします。
簡単に自己紹介をお願いします。
簡単に自己紹介をお願いします。

よろしくお願いします。
レイコと申します。45歳です。
レイコと申します。45歳です。
どちらの国に行かれたんですか?

夫の海外赴任でUAEアラブ首長国連邦に1年ほど滞在しました。
アラブでの収入源はどうしていたんですか?

私自身は失業保険給付で。
夫は日本にいたときと同じ給与支払いを受けていました。
アラブに滞在して感じたことや、1番の印象的なエピソードはありますか?

日本人は海外でも群れていること。
日本人の駐在妻たちは英語を使わず、日本と同じように過ごしていました。
せっかくだからもっと海外生活楽しんだら?と思いました。
言葉などで困ったことはなかったんですか?

私は基本時間だけはあったので、週2-3、英会話スクールに通いました。
そこで知り合った外国人の友達とスクール以外に会ったりして、話せるようになりました。
アラブで住んでいたお家はどんなところでしたか?

家賃30万くらいのホテルアパートメント、隔日でハウスキーパーのお掃除あり。
今振り返ると日本より広いうちでとても贅沢な住居でした。
すごいですね!
アラブと日本の違いや、困ったことは?
アラブと日本の違いや、困ったことは?

イスラム教圏なので、ラマダンがあり、日中は外で飲食が出来なかったり、アルコールも飲めるお店が限られていることです。
イスラム教徒にとって信仰心や家族との絆をより深める大事な月のラマダンがあり色々禁止事項が多い。
レイコさんが感じる海外移住をするメリットとは何ですか?

刺激を受けて生活できることです。
最後にこれから海外移住する人にアドバイスがあるとしたらなんですか?

英語が出来なくても何とでもなる(と思う)けど、基本的な英会話が出来るに越したことはない。
最後に・・・
旦那さんの海外転勤で海外移住をしたレイコさん。
セレブな生活を経験されたみたいですね!
自由な時間がかなりあったそうですが、その時間でネットビジネスを始めていたら日本に帰った来てもセレブですよ(笑)
海外移住するにも、収入源がないと厳しい。
ネットビジネスなら世界中どこにいても仕事ができるから、色々な国にいく選択肢が増える
ネットビジネスなら世界中どこにいてもPC一台で仕事ができるので、本当におすすめの働き方です。
僕はバンコクに移住しましたが、バンコクならVISAを180万で購入できて5年住めるので、かなり、おすすめです。
海外にでると、正直、人生観が変わります。