▶トミー福沢のプロフィール
イギリス人の彼氏の帰国について行ったmaaさんにインタビューしてきました。
初めて行く海外で困ったことや楽しかったことなどを聞いてきたので紹介していきます。
maaさんにインタビュー
最初に自己紹介をお願いします。

maaと申します。
現在イギリスに住んでいる28歳です。

元々長らく交際していた彼氏がイギリス人だったのですが、諸事情により帰国しなければいけなくなりました。
別れる事も考えましたが、いっそ私がイギリスに行くのはどうだろう?どのビザだったら行けるだろう?と考えた果てに、30歳以下なのでワーキングホリデーという形ならイケる事を知り、抽選型で狭き門ではあるのですが、運よく当たったのでイギリスに住むことになりました。

ワーキングホリデービザで留学兼、仕事で
来て、滞在2年になります。
イギリスでの収入源や給料事情はどんな感じなんですか?

最初は何もかもスムーズにいかず、貯金をたくさん持って行ったのですが実際にかなり貯金に救われました。
仕事もすぐに決まらなかったので、貯金が無いとかなり厳しかったと思います。
特にロンドンのような大都会に住んでるのであれば、日本人コミュニティなどがあったり多くの日本人経営の日本食屋さんなどがあるので実際に職にこだわらなければ就活は基本困らないとは思います。
ただ日本人をあまり見かけないような田舎の土地では苦戦しました。
なんとか現地のレストランでの採用がきまり、最低賃金(25歳以上は8.20£くらい)ではありましたが、田舎だと諸々物価が安いので暮らしは楽です。
収入ゼロで彼に頼りっぱなしだと流石にキツイですが、パートでも良いので働くと遊びに出かけるお金も浮くほど、生活にはお金が基本掛かりません。

日本は本当に何もかも高い国だなぁと感じます。
例えば3個だけ入った玉ねぎが200円したり、イギリスだと沢山入ってて1ポンドもしません。
食費はかなり抑えられるので、意外と暮らしが楽でホッとします。

なので、移民が多いイタリアンレストランで働き始めたのですが私なんかよりももっと英語が喋れない人でも一生懸命働いてる姿を見て自分ももっと積極的に話すようにしなきゃと勇気が出ました。
日本人同士よりも、また別の国の移民の人とコミュニケーションをとるのは色んな意味で良い刺激になるし、失敗を恐れる気持ちをなくしてくれると思います。
イギリスで住んでる家はどんなところですか?

そんな中、インターナショナルスチューデントOKの物件を見つけたので当時は学校に通っていなかったのですがここならイケるかな?と思い、アタックしたら無事に借りる事が出来ました。ただし、そういった家はだいたいキッチン共有などが多く私の家もキッチン共有でした。
同じ境遇の方が多いのか、私の住むマンションにはイギリス人よりインターナショナルな住民の方が多かったです。 中にはイギリスに馴染めずに自暴自棄になっている人も居たので、少し大変ではありました。
他にはイギリスと日本の違いや、困ったことはありましたか?

今まで日本に住んでいた時は、「ごはんとおかずと汁物」といった献立を毎日していたのですが、イギリスに来てから美味しいスープが作れなくて困りました。
私こんなに料理が下手だったのかと落ち込んだのですが、単に市販のコンソメが劇的に不味いんです。コクが一切なく、コンソメキューブだけだとまずいです。
色々な商品を試したのですが、なかなか美味しく出来ず。その他にも色々調味料を試したのですが、合わないものだったり多く私の彼は食に全く詳しくない人間なのでイチから自分に合った調味料や食品を探すのは一苦労しました。
お菓子などもですが何度も買っては合わなくて失敗したものが多く、自炊をしても失敗して美味しくなかったり、お気に入りを見つけて安定した食生活を築くまではストレス溜まりました。
では、maaさんが感じる海外に住むメリットとはなんですか?

日本にはない温かみを感じれる所。
日本は知らない人とは滅多に話しません。
怖い人も変態が居るかもしれない、うかつに話してはいけないという概念があります。
一方でイギリス人はもう、物凄く多くしゃべります。古き良き日本みたいな感じですね。
知らない人とか、バスで隣になった人とかでも沢山しゃべります。
こういったコミュニケーションって今の日本にはない気がするので、凄くあったかい気持ちになりますね。
あとは、個人的に服やコスメなどの趣味が日本よりも欧米の方があっているので好きだなって思えるものがたくさんあって嬉しいです。
最後にこれから海外移住する人にアドバイスがあるとしたらなんですか?

若い子は特に遊びたい気持ちでいっぱいでしょうが、海外にくるなら100%お金は沢山貯めてくる方がいいです。
イギリスに来る前に私が言い聞かせてきた事は、例えば新作の可愛いコスメが出て買いたかったとします。
「でも買っちゃダメ、イギリスでコスメ買うほうが100倍良い」、服に関しても同様です。
そう言い聞かせて買い物も我慢して貯金してイギリスに来て、本当に良かったと思います。
付き合いが悪くなる事もあるかもしれませんが、周囲に「海外に行きたいからお金貯めてる」と事前にハッキリと言いましょう。
そうすると、周りも応援してくれるはずです。付き合いを気にして飲み会にばっかり出て、お金が溜まらないって言っている子を沢山見ましたが
全て振り切って貯金するほどの覚悟が必要だと思います。
最後に・・・
彼氏と一緒にイギリスに海外移住したmaaさん。
住まい探しや、仕事探しにとても苦労したみたいですね。
貯金を進めていましたが、貯金はもちろんあった方がいいですが、僕はネットビジネスを始めることをお勧めします。
イギリスで彼氏と幸せになるにも、時間と収入源がないと厳しい。
ネットビジネスなら世界中どこにいても仕事ができるから、色々な国にいく選択肢と自由な時間が増える
ネットビジネスなら世界中どこにいてもPC一台で仕事ができるので、本当におすすめの働き方です。
ネットビジネスを始めてできた自由時間を使ってどんどん世界に出ていく事は視野が広がって自分磨きにもなるし、世界中に友達が広がっていきます。
海外移住は自分磨きの一つになるので一度はしてみることをお勧めします。